営業時間のお知らせ

- 12月24日(祝月) 25日(火)
- 10時00分〜19時30分
- 12月26日(水)
- 10時00分〜18時00分
- 12月27日(木)
- 定休日
- 12月28日(金)
- 10時00分〜19時30分
- 12月29日(土)〜1月3日(木) お休み
- 新年1月4日(金)から通常営業
先代から受け継いで50年。
この町と共に歩んできた、大野写真研究室。
人が変わる、時代も変わる。
それでも失くしたくない、大切なものを残して行きたい。
限りある時間、だからこそ記録したい記憶がある。
一枚の写真、そこに想いはある。
時の証言、存在の証明。
忘れたくない、伝えたい、繋げたい。
写真を撮るという行為は、
人の持つ純粋な欲求を果たせる術ではないだろうか。
この日常的で、どこか特別な仕事を愛おしむ。
止まった時間が、何かを動かす。
それは、すべてを越えて。
一冊のアルバムを見つけた。開いてみるとそこには、まだ私が生まれてくることすら知らない若き日の両親の姿があった。緊張のせいか表情も硬く、お世辞にも良い写真とは言えないその写真。でも、その写真を見ていると何故だか涙が溢れてきた。30年前に撮られたというその写真は、時を越えて今、私に語りかける。時と時が繋がる瞬間、待ち続けた想いが静かに溶け出す。そんな写真を撮りたいと思い、始めたのが「未来のあなたへ」という活動です。20年後、30年後のあなたへの想いを持ち寄り、カメラの前に自由に立ってもらう。いつの日かその写真を眺めながら語り合い、笑い涙する時が来るのなら、写真は漸くその役目を果たせるように思います。レンズの向こうの、まだ見ぬあなたへ。それは時を越え届いた一枚の手紙のように。